
【クナイプバスソルト】ロータス&ジャスミンの香りについてまとめました。
天然岩塩にロータス(ハス)とジャスミンの植物エキスを配合した入浴剤です。
実際に、ロータス&ジャスミンの香りを使ってみて、レビューしたいと思います。
● このページのもくじ ●
クナイプバスソルトの特徴
こだわりの天然岩塩
地下460mから2億5000年前の古代海水から精製した天然岩塩は、天然ミネラルが豊富で、温浴効果とともに血行促進、発汗、保温作用にも優れています。
またお肌にうるおいを与えてくれるマグネシウムが豊富なのも特徴です。
エッセンシャルオイル配合
![]() |
エッセンシャルオイルは、身体と心に働きかけてくれるオイルです。 |
ロータス&ジャスミンの香りレビュー
![]() |
![]() |
リンク
今回使ってみたのは、いろいろ試せるクナイプ トライアルセットです。
はじめて、クナイプバスソルトを使う方には7種類の香りが楽しめますので、おすすめになっています。
リンク
ロータス&ジャスミンの香りのレビュー
実際のロータス&ジャスミンの香りはこんな感じのバスソルト
開封した瞬間から、香りが部屋中に~ぱあっと広がりますよ。
強い香りが苦手な方はおすすめできないかな。
強い香りが苦手な方はおすすめできないかな。
浴槽に少しずつ入れてみます
使用量の目安は、お湯(約200㍑)にクナイプバスソルト50gです。
![]() |
![]() |
バスソルトが溶けてしまうまで、溶け残りがないようにしっかりと混ぜた方がいいですね。
入浴した感想は、発汗作用がすごくよくて、身体の芯までとても温めてくれます。
入浴後も香りがしばらく残り、リラックスして穏やかな時間になりました。
入浴後も香りがしばらく残り、リラックスして穏やかな時間になりました。
クナイプバスソルト口コミ
この投稿をInstagramで見る
さあ、南国スパ気分を感じてみましょう!
クナイプバスソルトは、ミネラルが豊富で身体の芯から温めてくれます。
ロータス&ジャスミンの香りは、とてもエキゾチックな南国スパ気分で癒されますので、実際にぜひ感じてみてくださいね。
【クナイプ】バスソルト

クナイプの芳香浴は、38~40度のぬるめのお湯で10~15分ゆったりする健康入浴がおすすめ!
その日の体調や気分に合わせたハーブの効き目と、豊かな香りに包まれたリラックスバスタイムに最適です。
香りのPAGE
自分に合ったよい香りでのリラックスは心のケアにおすすめ!
その日の気分に合わせて好きな香りの入浴剤をプラスして、リラックス効果で毎日を幸せ気分にしていきましょう!
心地よい香りには、神経や精神状態にいい影響があります。

fa-arrow-circle-down<フローラル系> お花畑にいるようなフローラルで甘い香り |
ラベンダー:やさしいフローラルな香り |
カモミール:フローラルな甘いに薬草っぽいハーブ調の香り |
ネロリ:フレッシュで優雅なキレイな香り |
ゼラニウム:ローズの香りにハーブが混ざったような香り |
ローズ:濃厚で気品があふれる香り |
<シトラス系> 柑橘系のさわやかな香りが特徴 |
レモン:新鮮なレモンをぎゅっと絞ったさわやかな香り |
レモングラス:レモンを濃くした甘い香りにほんのりと稲の香り |
ベルガモット:レモンのような香りに木の香りをプラスした香り |
<ウッディ系>森林浴のような木々のさわやかな香りが特徴 |
ひのき:さわやかな木の香り |
fa-arrow-circle-down<オリエンタル系>南国にいるようなエキゾチックな香りが特徴 |
イランイラン:甘いフローラルな香り |
サンダルウッド:お香のような落ち着く香り |
<ハーブ系>ハーブや薬草のようなスッキリとした香りが特徴 |
ローズマリー:頭がクリアになるような刺激のあるシャープな香り |
fa-arrow-circle-down<樹皮系> 持続性が高く重圧感のある香りが特徴 |
フランキンセンス:スパイシーの中にほのかに甘いレモンを感じる香り |
日本のお風呂!季節の香りは12種類 |
松の葉 大根 よもぎ さくら 菖蒲 どくだみ 桃 薄荷(はっか) 菊 生姜 みかん ゆず |