
クナイプバスソルトは、岩塩とエッシェンシャルオイル(天然ハーブの精油)から作られたバスソルトです。
クナイプの岩塩は天然ミネラルが豊富なため、温浴効果とともに血行促進、発汗、保温作用にも優れています。
さらに一般的な岩塩ではマグネシウムが少なく、古代海水からなる天然岩塩ではマグネシウムが多く含まれてるのが特徴です。
今回レビューするクナイプバスソルト ホップ&バレリアンの香りは、こんな方におすすめの入浴剤です。
- ぐっすり眠りたい
- 質のよい睡眠をとりたい
- 心身の緊張・ストレスをほぐしたい
いろいろな香りで楽しめるバスソルト入浴剤です。
香りもチェックしてみて下さいね。
ホップ&バレリアンの香りレビュー
![]() |
![]() |
ホップ&バレリアンの香りは、おやすみ前のリラックスタイムに、深いブルーのお湯にゆったりと体をあたためることによって、副交感神経が優位になりリラックス効果が高まります。
おやすみ前のリラックスタイムとしておススメです。
ここからは、実際に使ってみたのでレビューしていきますね。
![]() |
![]() |

独特でスパイシーな強い香りは、部屋いっぱい広がりました。




実際に使ってみての効果と感想
入浴後にはすぐ発汗し、保温効果が高いのですぐにポカポカ感が体中に感じられました。
バスソルトを少し少なめに入れましたが、入浴後もからだや髪の毛にスパイシーな香りが残ります。
香りのリラックス効果は就寝まで続きました。
はじめは強い香りだと感じましたが、徐々にクナイプの香りに幸せを感じられるのでおすすめできます。
バスソルト ホップ&バレリアンの香り
ホップ&バレリアンの口コミ
LIPS入浴剤ランキング1位・バスソルト定番人気ランキング1位
香りもよくリラックスできます。入浴剤としてはお値段は高いのですが、それなりの効果があります。
引用:Yahooショッピング
いつもの物は850gですが、当商品は数量限定で950gとなっています。
HPにはデザインを一新しリニューアルと書かれており、
パッケージだけ変わったのかなと思いましたが、配合成分も変わっていました。
去年2018/3に購入した同商品の配合成分は下記です。
(塩化ナトリウム、香料、ポリソルベート20、ホップエキス、コウスイガヤ油、
セイヨウカノコソウ根油、青2)当商品の配合成分は下記です。
(塩化Na、ホップ球果エキス、コウスイガヤ油、セイヨウカノコソウ根油、
ダイズ油、トコフェロール、カンフル、ポリソルベート20、炭酸Na、青2、香料)増えたのがダイズ油とトコフェロール、カンフル、炭酸ナトリウムですね。
ダイズ油は皮膚親和性が高く、軽い使用感で伸びも良いので化粧品などにも配合されるとのことです。
トコフェロールとはビタミンEのことだそうです。
カンフルは血行促進作用、鎮痛作用、消炎作用があり、ヘアケア剤、化粧品に使用されています。
炭酸ナトリウムは膜を作るので湯冷めしにくくなり、皮脂を乳化して洗い流す働きもあります。使い心地や香りは以前のものと変わりありません。
成分は変わっていますが、入浴効果には特に違いを感じません。
海のようなブルーがとても綺麗で、香りは独特ながら心地いいリラックスできる香りです。
引用:Amazon.co.jp
公衆トイレのにおいだとかに例えられるほどの不快な匂いで、睡眠にはよく効くがニオイがちょっと……という人多数。ということもあってこちらのクナイプを購入するのは若干躊躇したのですが、実際買って使ってみて、全然大丈夫でした!
もちろんトイレ臭いというようなこともなく、めちゃくちゃいい香り&いい色。
バレリアンの効果なのか普段より心なしか眠りに入りやすい気もします。バレリアンが睡眠サプリで有名と知らない母も同じ感想だったのでプラセボではない。。と思う。私の場合、バレリアンサプリは効きすぎて翌日だるくなることもあるので
これくらいのマイルドな聞き心地がちょうどいいかもしれない。臭くないし。オレンジのクナイプも好きですがこちらも負けないくらいに気に入りました。
とってもオススメ! 引用:Amazon.co.jp

ホップ&バレリアンの香り レビューのまとめ
★ LIPS入浴剤ランキング1位・バスソルト定番人気ランキング1位
ホップ&バレリアンのスパイシーな香りと岩塩の温浴効果でからだはあたたまり、ゆっくりとリラックスして休むことができます。
クナイプバスソルトシリーズは、可能な限りのオーガーニック製品なので、優しい製品であることもうれしいですよね。
- 植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用
- 防腐剤(パラベン)不使用
- パラフィン、シリコン、鉱物油(ミネラルオイル)不使用
- 製品の動物実験は行っていません
