
日本では、冬至に入るゆず湯で邪気を払ってくれるという風習が江戸時代からあります。
冬至とは、1年中でもっともお昼が短く、夜が長くなる日です。
ゆずの果汁や果皮には多くの栄養素が含まれており、血行を促進してくれる効果があります。ゆず湯は、カラダを芯から温めて新陳代謝UP効果で疲労回復にもおすすめです。
また皮膚を強くしてくれるという効果から、1年中風邪を防ぐという言い伝えがあるゆず湯です。
2021年の冬至は12月22日(水)
今年もゆっくりとゆず湯でカラダを温めて寒さを乗り切りましょう!
● このページのもくじ ●
ゆず湯の作り方
ゆず湯では、ゆずを丸ごと半分に切ってそのままお風呂に浮かべて楽しみます。
果汁を絞ってもいいですね。
生のゆずを利用したゆず湯でお片付けやお掃除が大変だと思われる方は、手軽に楽しめる入浴剤が便利です。
肌への刺激も少なく、お肌の弱い人や子どもにも安心して使うことができます。
ゆず湯におすすめの入浴剤
❶【 温素】 柚子の香り
温素は、PH9.5~9.6のアルカリ性の本格派入浴剤。
アルカリのお湯独特のお湯ざわりと、湯上りのすべすべ感を実感できますよ。
効果・効能
疲労回復、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれ、しもやけ、荒れ性、うちみ、くじき、肩のこり、神経痛、リウマチ、腰痛、冷え症、痔、産前産後の冷え症
❷ ゆずの湯 無添加 木頭柚子の香り
徳島県の柚子の栽培が盛んな木頭産の柚子を使用しいる無添加の入浴剤です。
お風呂に入れるとゆずの香りが一面に広がるバスタイムです。
プレゼントとしてもいいですね。
❸ 酵素入り入浴剤 ゆず湯
酵素入り入浴剤は、皮膚に無理な刺激を与えないで汚れや老廃物を除去する作用があります。
汗腺にたまる老廃物を溶かし出す酵素で、新陳代謝を促す入浴剤です。
❹【クナイプバスソルト】ゆず&ジンジャー
クナイプの人気バスソルトシリーズです。
天然岩塩とエッセンシャルオイルを配合したバスソルトは、優れた温浴効果と贅沢なリラックスバスタイムを過ごすことができます。
❺【バブ】 ゆずの香り
炭酸力とあったかベール成分(硫酸マグネシウム)配合で、さら湯のピリピリ感を和らげてくれます。
赤ちゃんから大人の肌までを優しく包む弱酸性のお湯です。
効能
疲労回復、肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび、うちみ、くじき、産前産後の冷え症
❻【HERSバスラボ】 ゆずの香り
白元アースから販売されている入浴剤【HERSバスラボ】は、スキンケアタイプの粉末薬用入浴剤です。
コスパのいい入浴剤として、香りのバリエーションも豊富です。
2021年の冬至は12月22日(水)
ゆず湯の効果でで元気に冬の寒さを乗り切りましょう!
- リラックス効果
- ビタミンCで乾燥肌の予防や老化防止(美肌効果)
- 温浴効果で冷え性改善
日本のお風呂文化 季節湯一覧
1月fa-caret-right松湯 | 2月fa-caret-right大根湯 | 3月fa-caret-rightよもぎ湯 | 4月fa-caret-rightさくら湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5月fa-caret-right菖蒲湯 | 6月fa-caret-rightどくだみ湯 | 7月fa-caret-right桃湯 | 8月fa-caret-rightハッカ湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9月fa-caret-right菊湯 | 10月fa-caret-right生姜湯 | 11月fa-caret-rightみかん湯 | 12月fa-caret-rightゆず湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美肌を目指すお風呂のPAGE
疲れた時は健康と美容に悪影響が出てしまうもの。毎日の入浴習慣が大切です。ゆっくりとお風呂につかることによってカラダは温まり、疲れもとれ心もカラダもリラックスしてくれます。
fa-arrow-circle-down死海の塩(デッドシーソルト) |
fa-caret-right死海の塩 の美肌効果が高い理由は?おすすめの使い方をご紹介! |
fa-arrow-circle-downエプソムソルト(硫酸マグネシウム) |
fa-caret-rightエプソムソルト知ってる?お風呂に入れるだけで健康と美肌になれる⁉ |
fa-arrow-circle-downトラブル肌(にきびなど)の方におすすめの入浴剤 |
fa-caret-right【パパイン酵素入浴剤】お肌の毛穴の汚れを除いてくれる?美肌効果とは |
fa-caret-right重曹風呂の効果でツルツルきれいなお肌になる! |
fa-caret-right自宅で酵素風呂!うるおい入浴液【つるぽか特濃】の効果と口コミ |
fa-arrow-circle-down乾燥肌の方のお悩みには ぜひ保湿入浴剤を |
fa-caret-rightカモミール入浴剤 【乾燥肌と冷え性に悩む人へ】おすすめの6選 |
fa-caret-right水素入浴剤【水素のめぐり湯】/ 美肌成分でお肌のトラブル改善! |
fa-caret-right人気のバスミルク入浴剤!保湿におすすめの8選 |
fa-caret-right【保湿入浴剤】乾燥から全身のお肌を守る!おすすめの8選 |
fa-envelope-open-oコメントを残す